2024年3月1日 / 最終更新日時 : 2024年3月1日 libsiluser リレートーク 髙橋一枝 氏 協働から共創へ、進化から深化へ、 髙橋 一枝 氏(たかはし かずえ) 山形県社会教育委員(2015年4月~2022年3月)山形県図書館協議会委員(2020年4月~)山形県図書館協会 副会長(2020年~) 2002年、3 […] 2024年2月13日 / 最終更新日時 : 2024年2月13日 libsiluser リレートーク 郷野目香織 氏 地方在住の司書が思うこと~人との繋がりが図書館を光らせる~ 郷野目 香織 氏(ごうのめ かおり) 新庄市立図書館勤務、指定管理者である一般社団法人とらいあ所属2023年2月より日本図書館協会代議員(山形県・個人会員選出) […] 2023年12月12日 / 最終更新日時 : 2023年12月12日 libsiluser 図書館フォーラム 第25回図書館総合展フォーラム(2023年10月24日)開催報告 図書館をどう評価して次に繋げるか ~事業分析・スキル継承~ 第25回図書館総合展フォーラムにおいて、「図書館をどう評価して次に繋げるか ~事業分析・スキル継承~」と題して、下記の通りフォーラムを開催しました。その様子をお […] 2023年11月22日 / 最終更新日時 : 2023年11月22日 libsiluser 広がるLibraryフィールド ライブラリーフレンズ四日市の活動紹介 四日市市は2028年完成予定で図書館が新しくなります。私自身、幼いころから図書館をよく利用してきましたし、本の虫でした。「こうだったらいいのに」「こういうのがあったら良いのに」ということを現図書館に対してしばしば思います […] 2023年8月9日 / 最終更新日時 : 2023年10月16日 libsiluser 図書館フォーラム 図書館総合展2023 フォーラムを開催します 今年のフォーラムは下記の内容で開催いたします。3年ぶりの現地開催となりますが、図書館員のネットワーク作りや新たな仲間を作るためにも、当フォーラムをぜひ現地でご活用ください。下記リンクよりお申込みください。 参加申込者が定 […] 2023年7月6日 / 最終更新日時 : 2023年7月6日 libsiluser Library of the year受賞団体紹介 岐阜市立中央図書館 -みんなの森 ぎふメディアコスモス- 2022年度にLibrary of the Year大賞を見事受賞した「みんなの森 ぎふメディアコスモス」。“図書館と市民活動を軸に地域の可能性を追求する”という点が高く評価され、今回の受賞となりました。あらゆる世代の市 […] 2023年3月3日 / 最終更新日時 : 2023年3月3日 pssuser 【※必ずお読みください】「りぶしるPOPコンテスト」で掲載している作品のご利用について 掲載しているPOP作品は、CCライセンスのCC BY-NC-ND v4.0を導入しています。このライセンス表示により、非営利利用であれば、著作権者のクレジットを表示すれば、誰でも再利用をすることが可能となります。ただし、 […] 2023年3月3日 / 最終更新日時 : 2023年3月3日 pssuser みんなでPOPを作ってみよう! POP作りのポイント:著作権の侵害に気をつけよう! POPを作る際は、著作権の侵害に気を付けましょう。著作権についての詳しい情報については下記サイトをご覧ください。 著作権とはどんな権利?:公益社団法人著作権情報センター […] 2023年3月3日 / 最終更新日時 : 2023年3月3日 pssuser 2022年度 2022年度入選作品小学生の部 【お読みください】作品のご利用について ※各画像をクリックすると拡大表示します。 最優秀賞 書名『しんかいたんけん!マリンスノ-』 著者:山本 孝(作)出版者:小峰書店応募機関:筑前町立三輪小学校学年:6年生 優秀賞 書 […] 2023年3月3日 / 最終更新日時 : 2023年3月3日 pssuser 2022年度 2022年度入選作品中学生の部 【お読みください】作品のご利用について ※各画像をクリックすると拡大表示します。 最優秀賞 書名『チロと星空 犬の天文台長』 著者:藤井 旭(著/文)出版者:ポプラ社応募機関:小郡市立図書館学年:1年生 優秀賞 書名『が […] « 1 2 3 4 … 17 »
2024年3月1日 / 最終更新日時 : 2024年3月1日 libsiluser リレートーク 髙橋一枝 氏 協働から共創へ、進化から深化へ、 髙橋 一枝 氏(たかはし かずえ) 山形県社会教育委員(2015年4月~2022年3月)山形県図書館協議会委員(2020年4月~)山形県図書館協会 副会長(2020年~) 2002年、3 […]
2024年2月13日 / 最終更新日時 : 2024年2月13日 libsiluser リレートーク 郷野目香織 氏 地方在住の司書が思うこと~人との繋がりが図書館を光らせる~ 郷野目 香織 氏(ごうのめ かおり) 新庄市立図書館勤務、指定管理者である一般社団法人とらいあ所属2023年2月より日本図書館協会代議員(山形県・個人会員選出) […]
2023年12月12日 / 最終更新日時 : 2023年12月12日 libsiluser 図書館フォーラム 第25回図書館総合展フォーラム(2023年10月24日)開催報告 図書館をどう評価して次に繋げるか ~事業分析・スキル継承~ 第25回図書館総合展フォーラムにおいて、「図書館をどう評価して次に繋げるか ~事業分析・スキル継承~」と題して、下記の通りフォーラムを開催しました。その様子をお […]
2023年11月22日 / 最終更新日時 : 2023年11月22日 libsiluser 広がるLibraryフィールド ライブラリーフレンズ四日市の活動紹介 四日市市は2028年完成予定で図書館が新しくなります。私自身、幼いころから図書館をよく利用してきましたし、本の虫でした。「こうだったらいいのに」「こういうのがあったら良いのに」ということを現図書館に対してしばしば思います […]
2023年8月9日 / 最終更新日時 : 2023年10月16日 libsiluser 図書館フォーラム 図書館総合展2023 フォーラムを開催します 今年のフォーラムは下記の内容で開催いたします。3年ぶりの現地開催となりますが、図書館員のネットワーク作りや新たな仲間を作るためにも、当フォーラムをぜひ現地でご活用ください。下記リンクよりお申込みください。 参加申込者が定 […]
2023年7月6日 / 最終更新日時 : 2023年7月6日 libsiluser Library of the year受賞団体紹介 岐阜市立中央図書館 -みんなの森 ぎふメディアコスモス- 2022年度にLibrary of the Year大賞を見事受賞した「みんなの森 ぎふメディアコスモス」。“図書館と市民活動を軸に地域の可能性を追求する”という点が高く評価され、今回の受賞となりました。あらゆる世代の市 […]
2023年3月3日 / 最終更新日時 : 2023年3月3日 pssuser 【※必ずお読みください】「りぶしるPOPコンテスト」で掲載している作品のご利用について 掲載しているPOP作品は、CCライセンスのCC BY-NC-ND v4.0を導入しています。このライセンス表示により、非営利利用であれば、著作権者のクレジットを表示すれば、誰でも再利用をすることが可能となります。ただし、 […]
2023年3月3日 / 最終更新日時 : 2023年3月3日 pssuser みんなでPOPを作ってみよう! POP作りのポイント:著作権の侵害に気をつけよう! POPを作る際は、著作権の侵害に気を付けましょう。著作権についての詳しい情報については下記サイトをご覧ください。 著作権とはどんな権利?:公益社団法人著作権情報センター […]
2023年3月3日 / 最終更新日時 : 2023年3月3日 pssuser 2022年度 2022年度入選作品小学生の部 【お読みください】作品のご利用について ※各画像をクリックすると拡大表示します。 最優秀賞 書名『しんかいたんけん!マリンスノ-』 著者:山本 孝(作)出版者:小峰書店応募機関:筑前町立三輪小学校学年:6年生 優秀賞 書 […]
2023年3月3日 / 最終更新日時 : 2023年3月3日 pssuser 2022年度 2022年度入選作品中学生の部 【お読みください】作品のご利用について ※各画像をクリックすると拡大表示します。 最優秀賞 書名『チロと星空 犬の天文台長』 著者:藤井 旭(著/文)出版者:ポプラ社応募機関:小郡市立図書館学年:1年生 優秀賞 書名『が […]