コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

図書館サービス向上委員会(りぶしる)

  • 委員会について
  • 新着情報一覧
  • 図書館コラム
    • リレートーク
    • 特別インタビュー
    • ライブラリーを語る
  • お役立ち情報
    • POP展示室
    • 初心者のための図書館Q&A
    • 図書館用語集
    • おすすめ本リスト
    • 図書館デジタルアーカイブ

初心者のための図書館Q&A

  1. HOME
  2. お役立ち情報
  3. 初心者のための図書館Q&A
初心者のための図書館Q&Aサムネイル画像
2022年5月20日 / 最終更新日時 : 2022年5月20日 libsiluser 初心者のための図書館Q&A

バーコードの貼り付け位置 1

初心者のための図書館Q&A、今回は「バーコードの貼り付け位置」についてです。 図書館の資料をデータ化して管理している図書館では、資料にバーコードが貼られていることが多くあります。バーコードがあることで所蔵資料の情 […]

2022年5月20日 / 最終更新日時 : 2022年5月20日 libsiluser 初心者のための図書館Q&A

バーコードの貼り付け位置 2

初心者のための図書館Q&A、今回は「バーコードの貼り付け位置 2」についてです。 前回の『バーコードの貼り付け位置 1』に続いて、今回はバーコードを貼る際に使える道具をご紹介します。この道具は貼る位置をきちんと決 […]

2022年5月18日 / 最終更新日時 : 2022年5月20日 libsiluser 初心者のための図書館Q&A

書誌、所蔵、目録

初心者のための図書館Q&A、今回は「書誌、所蔵、目録」についてです。 書誌、所蔵、目録は、図書館にある本にとって必ずなくてはならない情報です。どれも似たような言葉に聞こえますが、意味がきちんと分かれています。 書 […]

2022年5月18日 / 最終更新日時 : 2022年5月20日 libsiluser 初心者のための図書館Q&A

見計らいとは

初心者のための図書館Q&A、今回は「見計らい」についてです。 図書館に勤務して間もない方にとって、「見計らい」というのは聞きなれない言葉だと思います。図書館用語集によれば、『書店が図書館の収集目的や個人の興味対象 […]

2022年5月18日 / 最終更新日時 : 2022年5月20日 libsiluser 初心者のための図書館Q&A

梅雨と水損 本が濡れてしまったら

初心者のための図書館Q&A、今回は「梅雨と水損」についてです。 今日のコラムのテーマは水損本についてです。 長くじめじめとした雨が続くこの時期、返却本の中にじっとりと湿った水損本がまざっていることがあります。一度 […]

2022年5月18日 / 最終更新日時 : 2022年5月20日 libsiluser 初心者のための図書館Q&A

蔵書点検とは

初心者のための図書館Q&A、今回は「蔵書点検」についてです。 所蔵データ上は在庫(在架)になっているのに所定の書架に探している本がなく、困ったことはありませんか?こうなると通常の図書館業務のなかではなかなか見つけ […]

2022年5月18日 / 最終更新日時 : 2022年5月20日 libsiluser 初心者のための図書館Q&A

目的に合わせた閲覧席を

初心者のための図書館Q&A、今回は「閲覧席」についてです。 夏休みも終盤に差し掛かると、公立図書館では、休み明けのテスト勉強に励む学生や生徒で閲覧席がいっぱいになります。程よく空調が効いていて、なおかつ静かで調べ […]

2022年5月18日 / 最終更新日時 : 2022年5月20日 libsiluser 初心者のための図書館Q&A

感想文の本探し

初心者のための図書館Q&A、今回は「感想文の本探し」についてです。 8月も2週目を迎えました。早いところだと来週で夏休みが終わる学校もあるようです。夏休み後半を迎えると、休みを満喫することに夢中で宿題の存在を忘れ […]

初心者のための図書館Q&A 夏休み中の図書館サムネイル画像
2022年5月18日 / 最終更新日時 : 2022年5月20日 libsiluser 初心者のための図書館Q&A

夏休み中の図書館

初心者のための図書館Q&A、今回は「夏休み中の図書館」についてです。 もうすぐ夏休みですね。長い休みを待ちに待った子どもたちがたくさん、図書館へ遊びにくる様子が浮かびます。 休み中は来館者数が増えるため、貸出返却 […]

2022年5月18日 / 最終更新日時 : 2022年5月20日 libsiluser 初心者のための図書館Q&A

紹介文と未読率

初心者のための図書館Q&A、今回は「紹介文と未読率」についてです。 ジメジメと蒸し暑い梅雨がついに終わり、夏休みが始まりました。学校図書館の初担当となった司書教諭の方々は一通りの日常業務に慣れはじめ、一息つけた頃 […]

  • 1
  • 2
  • »

サイト内検索

りぶしるPOPコンテスト
元気な学校図書館プロジェクト
おはなし給食
Library of the year受賞団体紹介
図書館関連イベント
広がるLibraryフィールド
リンク集
  • 企業情報
  • サイトマップ
  • 個人情報の取り扱い
  • お問い合わせ

サイト提供・支援:
富士通Japan株式会社

© 2022 図書館サービス向上委員会(りぶしる)
MENU
  • 委員会について
  • 新着情報一覧
  • 図書館コラム
    • リレートーク
    • 特別インタビュー
    • ライブラリーを語る
  • お役立ち情報
    • POP展示室
    • 初心者のための図書館Q&A
    • 図書館用語集
    • おすすめ本リスト
    • 図書館デジタルアーカイブ
PAGE TOP